2022年8月から始まった、上州神玉巡り。
上州とは、だいたい現在の群馬県にあたります。昔、上野国(こうずけのくに)と呼ばれていたことから上州と呼ばれるようになりました。
神玉巡りとは…
古来より大願成就を祈り神社を巡拝する風習がありました。上州各地の神社7社では参拝の証として神様の力が宿る”神玉”を頒布しています。「7つの”神玉”」を集め、願い事を叶えましょう!
参考:神社巡り観光MAPより
某漫画を思い起こさせるものですが、なんておもしろそう!ということで、今回は伊勢崎神社さんにお参りしてきました。
目次
伊勢崎神社とは
伊勢崎神社は、群馬県伊勢崎市にある神社。建保元年(1213)年に創建されたと伝えられていますが、創建当時の社地は明らかになっていないそうです。
主祭神は保食神(うけもちのかみ)という物を生み出す力を持つ、食物と産業の神様ですが、他に27柱の神様を祀られています。
家内安全、商売繁盛、五穀豊穣、厄除開運、縁結びや子孫繁栄など生活に関わる神様がたくさんいらっしゃいますので願い放題かもしれません。
地元に身近な神社として、お宮参りや合格祈願など多くの人が訪れています。
また、毎年1月11日は上州焼き饅祭というものがおこなわれ、それは大きな大きな焼きまんじゅうが焼かれ賑わいを見せています。
伊勢崎神社の神玉について
伊勢崎神社の神玉には、中島飛行機(現:SUBARU)が奉納した飛行機のプロペラが描かれています。
初穂料は500円です。
写真の腕が悪くて申し訳ないですが、実物は文字や絵がはっきり描かれていますのでご安心を。
神玉と一緒に、専用ケースと無料の「神社巡り観光MAP」が置いてありました。
神社によってはタイミングにより無かったりするらしいので、あれば一緒にいただきましょう。
御守りにも「渡航安全」や「航空安全」がありました。
伊勢崎神社の参拝と御朱印
コロナもあって、以前のように手水を使うというよりはアルコールが設置してありました。
手を清めて、まずはお参りです。
鈴を鳴らし、お賽銭を入れて「二礼二拍手一礼」をします。
その後御朱印をいただきました。
銘仙柄の御朱印(書き置きです)や、切り絵、神玉の御朱印などいろいろなものが置いてありました。
手書きで書いていただくことも可能です。
伊勢崎市のおすすめスポット
華蔵寺公園遊園地
遊びと観光におすすめな場所は、華蔵寺公園という遊園地です。
遊園地といっても入園料はないですし、メリーゴーランドは70円から乗れます。
園内には公園や長いローラー滑り台・遊具もありますが、これらは無料です。
小さい子向けにはもってこいな遊園地ですが、緑や花が多く桜の季節は圧巻。夜桜も楽しめるので、大人やカップルの方にもおすすめです。
Auto Mirai華蔵寺遊園地https://kezoujiyuenchi.com/
周辺のおいしい食べ物・飲み物
いせさきもんじゃは地元で親しまれているもんじゃ焼き。昔ながらの駄菓子屋さんに鉄板があり、具と液に駄菓子(ベビースターやポテトフライ)を入れて食べるのが一般的です。
味の目安に「アマ」と「カラ」があり、「アマ」にはいちごシロップを入れ、「カラ」にはカレー粉を入れるという驚きの使用。家に持ち帰りもできます(地元ではビニール袋を2枚重ねて液を入れ持ち帰るというノスタルジー感)。
伊勢崎神社の近くにある、茂木園というお茶屋さん。こちらの抹茶ラテは、さすがお茶屋さんという絶品なお味です!
体験スポット
伊勢崎市はフルーツも盛んです。
ぶどうの季節にはJAの近くにお店が並びますし、ここ近年ではいちご狩りができる場所が増えました。
2、3月のイメージもあるいちご狩りですが、いちごの本来の旬は春から初夏ということで、GW近くまで楽しめますよ。
伊勢崎市 いちご狩り感想
伊勢崎神社は昔から何回も訪れているところで、静かな雰囲気がとても素敵です。
神社紙芝居というのもやっているので、昔ながらの紙芝居をお子さんと見るのもおすすめです。
社務がお休みの日もあるので、事前に調べてから行ってみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
公式HP:http://www.isesaki.or.jp/index.html 住所:群馬県伊勢崎市本町21-1 社務所受付時間:9:00〜16:30(4月〜9月は17:00まで) 社務休日:仏滅 駐車場:有り(20台)無料 アクセス(車):関越自動車道、本庄児玉ICより約25分 北関東道、駒形IC・伊勢崎IC、波志江IC(ETC専用)より約15分
地図
その他群馬のお出かけはこちら
国内旅行へのおすすめに
群馬の人気温泉宿、公式サイトをご紹介!